文芸協の歩み
経緯
1982年11月6日 | 在日韓国人文化芸術協会創立総会役員世話人・理事 |
1982年12月8日 | 在日韓国人文化芸術協会第一回公演 実行委員 |
1983年8月13日 | 在日同胞慰問韓日親善民俗芸能公演倉敷市立児島文化センター実行委員 |
1983年8月15日 | 在日同胞慰問韓日親善民俗芸能公演広島郵便貯金会館 実行委員 |
1983年9月12日 | 在日同胞慰問韓日親善民俗芸能公演仙台電力ホール 実行委員 |
1983年9月14日 | 在日同胞慰問韓日親善民俗芸能公演郡山市民会館 実行委員 |
1983年9月16日 | 在日同胞慰問韓日親善民俗芸能公演秋田県民会館 実行委員 |
1983年9月22日 | 在日同胞慰問韓日親善民俗芸能公演滋賀会館 実行委員 |
1983年9月24日 | 在日同胞慰問韓日親善民俗芸能公演富山市公会堂 実行委員 |
1983年9月27日 | 在日同胞慰問韓日親善民俗芸能公演島根県民会館ホール 実行委員 |
1983年10月8日 | 在日同胞慰問韓日親善民俗芸能公演長野県民文化会館 実行委員 |
1983年10月9日 | 在日同胞慰問韓日親善民俗芸能公演山梨県立県民文化ホール 実行委員 |
1984年3月2日 | 第四回在日韓国人フェスティバル豊島公会堂 実行委員 |
1986年3月14日 | 在日韓国人文化芸術協会・副会長就任 |
1986年11月8日~14日 | 汎世界韓国人韓国芸術人会議・東京大会出席 |
1987年9月16日 | 朴炳植文化講演会安田生命ホール 実行委員 |
1987年11月24日 | 韓国音楽に親しむ夕べ 東京都勤労福祉会館ホール 総務実行委員 |
1996年9月25日 | 1996年総会外苑にて第三次河正雄会長選出 |
1997年4月25日 | 第一回文芸協講座(文化院) 金奎一講師 :在日同胞の生活を考える会代表「在日同胞の文化一韓国と日本の交差点」 |
1997年7月25日 | 第2回文芸協講座(文化院)千葉成夫講師:東京国立近代美術館学芸員「韓国現代美術と光州ビエンナーレ」 |
1997年8月31日 | 光州ビエンナーレ参観ツアー |
1997年11月6日 | “アリランの旅人”公演(朝日生命ホール) |
1997年12月4日 | 第3回文芸協講座(外苑)鄭炳浩講師:韓国中央大学名誉教授 「崔承喜の生涯と芸術」 |
1998年9月5日 | 第4回文芸協講座在日の女性たちと語る会(外苑)新進女性作家4名 同人誌「鳳仙花」主宰・呉文子氏 |
1998年10月18日 | 第5回文芸協講座浅川巧の生誕地を訪ねる旅(清里一山梨)高崎宗司講師:津田塾大教授「浅川巧の生涯」講演 |
1999年1月21日 | 在日韓国人文化芸術人と駐日韓国大使との懇談会出席・韓国大使館 |
1999年5月29日 | 韓国民謡の夕べ(スペースワイ)演歌の源流一韓国民謡から探る歌の旅 |
1999年6月12日 | 続アリランの旅人(朝日生命ホール)アリランの源流をさがして・・・ |
1999年6月19日 | 映画の夕べ(スペースワイ)記録映画◆戦後在日50年史『在日』 |
1999年6月26日 | 演劇の夕べ(スペースワイ)スクリーンのない映画館『泥の河』(マルセ太郎一人芝居) |
1999年7月3日 | 伝統芸能の夕べ(スペースワイ)『千年の舞』(鄭明子韓国舞踊団) |
1999年12月3日 | 第6回文芸協講座秩父夜祭りと高麗の郷を訪ねる旅(日高市・秩父市) 李進煕講師:和光大学教授「高麗の郷と渡来文化」 |
2000年7月31日 | 文化観光部芸術局長鄭太墜文化庁次長伊勢呂裕史氏草の家にて昼食会 |
2000年8月22日 | 文化観光部長官朴智元長官面談東京ビッグサイトにて |
2000年11月3日 | 第7回文化講演聖天院本堂落慶記念在日韓民族慰霊の碑開眼法要記念 講演「21世紀の在日・日本の対韓ナショナリズム」 講師:姜徳相滋賀県立大学教授 |
2001年2月6日 | 文芸協総会 会長勇退 |
報告書・1996年~2001年第3代会長在職
新聞記事
チラシ
1997年 “アリランの旅人”公演(朝日生命ホール) 1999年