講演歴
西暦 | 年号・年月日 | 内容 |
1987 | 昭和62年9月16日 | 朴炳植文化講演会の実行委員安田生命ホール 박병식 문화강연회 실행위원 안다생명홀 |
1988 | 昭和63年9月27日 | 講演会柏シルバー学園大学院「時事問題」 카시와실버학원대학원 강연’시사문제’ |
1989 | 平成1年4月18日 | 講演会柏シルバー学園大学院「昭和史一裏面史について」 카시와실버학원대학원 강연 ‘쇼와사- 이면사에 대해서’ |
1989 | 平成1年4月24日 | 韓国霊巌文化院招請文化講演「二つの祖国」 한국 영암문화원 초청 문화강연 ‘두 개의 조국’ |
1989 | 平成1年6月21日 | 今井一雄主催韓国と日本を考える会講演 이마이 카즈오 주최 한국과 일본을 생각하는 회 강연 |
1989 | 平成1年11月8日 | 東京王仁ライオンズクラブにて・西木正明講演 도쿄왕인라이온즈클럽 니시키마사아키 강연 |
1990 | 平成2年4月19日 | 講演会柏シルバー学園大学院「二つの祖国」 카시아실버학원 대학원 강연’두 개의 조국’ |
1991 | 平成3年5月10日 | 第15回田沢湖町道徳記念大会記念講演「二つの故郷」生保内中学校にて 오보나이중하교에서 제15회 타자와코마치 도덕기념대회 기념강연 ‘두 개의 고향’ |
1991 | 平成3年5月20日 | 東京王仁ライオンズクラブ創立十五周年記念・特別功労賞・沈寿官先生記念講演 도쿄왕인라이온즈클럽 창립 15주년 기념 특별 공로상, 심수관 선생 기념강연 |
1991 | 平成3年10月8日 | 講演会田沢湖町道徳教育研究会「二つの祖国」生保内中学校にて 오보나이중학교에서 타자와코마치 도덕교육연구회 ‘주최 강연 두 개의 조국’ |
1991 | 平成3年11月29日 | 講演会秋田県教育委員会主催「二つの祖国」(横手市にて開催) 아키타현 교육위원회 주최 강연 ‘두 개의 조국’ , 요코테시 |
1992 | 平成4年1月14日 | 講演会柏シルバー学園大学院「日本と韓国」 카시와실버학원대학원 강연 ‘일본과 한국’ |
1993 | 平成5年3月29日 | 講演会・歴史教育者協議会「姫観音と盲人福祉会館のこと」講演・東京にて 역사교육자협의회 주최 강연 ‘히메관음과 맹인복지회관’, 도쿄 |
1994 | 平成6年1月22日 | 成話会講演・後楽苑にて 코라쿠엔에서 세이와회 강연 |
1994 | 平成6年11月8日 | 麹町ライオンズクラブにて講演 코지마치 라이온즈클럽 강연 |
1995 | 平成7年1月27日 | 神宮ライオンズクラブにて講演 진구라이온즈클럽 강연 |
1995 | 平成7年6月22日 | わらび座主催講演・浦和会館にて 우라와 회관에서 와라비좌 주최 강연 |
1995 | 平成7年11月7日 | 韓国文化院文化講座「境界を越えて」講演 한국문화원 강연 ‘경계를 넘어서’ |
1996 | 平成8年8月6日~8月12日 | 仙台と北上にて韓国中央大学鄭晒浩先生講演出席 센다이, 기타카미에서의 한국 중앙대학교 정병호 선생 강연 참석 |
1997 | 平成9年4月25日 | 第一回文芸協主催講演会「在日同胞の文化」金奎一先生・韓国文化院にて 한국문화원에서 제1회문예협 주최 강연’재일동포의 문화’ 김규일 선생 |
1997 | 平成9年7月1日 | 柏シルバー学園大学院「日韓二つの祖国を生きる」講演 카시와실버학원 대학원 강연 ‘한일 두 개의 조국을 살다’ |
1997 | 平成9年7月20日 | 山梨県高根町保険センターにて「私と清里・そして浅川巧」講演 야마나시현 다카네쵸 보험센터 강연 ‘나와 키요사토, 그리고 아사카와타쿠미’ |
1997 | 平成9年7月25 | 文芸協講演会韓国文化院にて千葉成夫先生「光州ビエンナーレ・韓国現代美術」 한국문화원에서 문예협 주최 치바 시게오 강연 ‘광주비엔날레, 한국현대미술’ |
1997 | 平成9年9月1日 | 河正雄講演集「伯仲」出版 하정웅 강연집 ‘백중’ 출판 |
1998 | 平成10年3月14日 | 講演会「日韓二つの祖国を生きる」フォーラム8 東京日韓人協会連合会主催 도쿄일한인협회연합회 주최 포럼8 강연 ‘한일 두 개의 조국을 살다’ |
1998 | 平成10年7月1日 | 柏シルバー学園大学院講演「二つの祖国」竜ヶ崎信用金庫柏支店にて 류가사키신용금고 카시와지점에서 카시와실버학원대학원 강연 ‘두 개의 조국’ |
1999 | 平成11年6月24日 | 講演・韓国を語る会主催「民芸にささげた浅川巧」岩波書店講演 한국을 말하는 회 주최 이와나미쇼텐 강연 ‘민예에 바친 아사카와 타쿠미’ |
1999 | 平成11年11月10日 | 田沢湖町立生保内中学校主催講演「よい心とはいいもんだ」町民会館にて 쵸민회관에서 오보나이중학교 주최 강연 ‘좋은 마음은 좋은 것이다.’ |
1999 | 平成11年12月3日 | 秩父夜祭と高麗の郷を訪ねる旅(日高市・秩父市) 李進煕和光大教授「高麗の郷と渡来文化」講演 치치부 밤 축제와 고려의 향을 찾는 여행(히다카시, 치치부시) 이진희 와코대학 교수 강연 ‘고려의 향과 도래문화’ |
2000 | 平成12年11月3日 | 第七回文化芸術協会主催文化講演「二十一世紀の在日・日本の対韓ナショナリズム」姜徳相、滋賀県立大学教授・聖天院にて 쇼테인에서 제7회 문화예술협회 주최 강덕상 시가현립대학 교수 강연 ’21세기의 재일, 일본의 한국에 대한 내셔널리즘’ |
2001 | 平成13年8月16日 | 靖国・教科書問題講演鳩ヶ谷市老人ホーム「ひかり苑」 하토가야시 양로원 히카리엔에서 야스쿠니, 교과서 문제 강연 |
2002 | 平成14年5月20日 | 柏シルバー大学院主催「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演会 카시와실버대학원 강연 ‘한국, 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2002 | 平成14年5月25日 | 松本民芸館主催「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演会 마츠모토 민예관 주최 ‘한국, 일본 두 개의 조국을 살다’ 강연 |
2002 | 平成14年7月22日 | 柏シルバー大学院生涯課程C組「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演 카시와실버대학원 강연 생애과정 C조 ‘한국,일본 두 개의 조국을 살다’ |
2002 | 平成14年7月25日 | 日韓文化交流協会主催「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演 일한문화교류협회 주최 강연 ‘한국, 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2002 | 平成14年8月11日 | 函館写真図書館にて「韓国の今を語る」講演・函館市にて 하코다테사진도서관 강연 ‘한국의 지금을 말하다’ |
2002 | 平成14年8月28日 | 松本日韓親善協会主催「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演会・松本市にて 마츠모토일한친선협회 주최 강연 ‘한국, 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2002 | 平成14年9月21日 | わらび座鳩ヶ谷事務所にて「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演会 와라비좌 하토가야 사무소 강연 ‘한국, 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2002 | 平成14年12月7日 | 千葉県歴史教育研究者協議会主催「韓国と日本・二つの祖国を生きる」講演(船橋市にて) 후나바시시에서 치바현 역사교육연구자협의회 주최 강연 ‘한국과 일본 두 개의 조국을살다’ |
2003 | 平成15年4月7日 | 「愛する二つの祖国」講演・埼玉新聞サポータークラブ第5回例会にて 사이타마신문 서포트클럽 제5회 정례회 강연 ‘사랑하는 두 조국’ |
2003 | 平成15年5月13日 | 朝鮮大学校美術大学にて講演 조선대학교 미술대학 강연 |
2003 | 平成15年5月14日 | 国立木浦大学校美術大学にて講演 국립목포대학교 미술대학 강연 |
2003 | 平成15年7月1日 | 第124回第1次定例光州市議会にて講演 第11期民主平和統一諮問委員委嘱 제124회 제1차 정례 광주시의회 강연 제11기 민주평화통일 자문위원 위촉 |
2003 | 平成15年11月28日 | 在日本YMCA韓国文化院国際交流院研修会で「現代韓国美術の視点」講演 재일본YMCA 한국문화원 국제교류원 연수회 강연 ‘현대 한국미술의 시점’ |
2003 | 平成15年12月26日 | 第1回アジア・和解の集いで講演新宿若松地域センターNPOアジア連邦主催 신주쿠 와카마츠지역센터 NPO아시아연방 주최 제1회 아시아 화해의 모임 강연 |
2004 | 平成16年9月22日 | 秋田工業高校100周年記念寄贈加藤昭男作「明日の太陽像」除幕式・秋田工業高校校庭にて 全校生徒960名に記念講演・体育館にて 아키타공업고등학교 100주년 기념 카토 아키오 작 ‘내일의 태양상’ 기증 및 제막식 아키타공업고등학교 기념 강연 (전교생 960명) |
2004 | 平成16年11月13日 | もくれんの家日本と韓国・二つの祖国を生きる講演 목련의 집 강연 ‘한국과 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2004 | 平成16年11月18日 | 与野高校2年生320名日本と韓国・二つの祖国を生きる講演 요노고등학교 강연 (2학년 320명) ‘한국과 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2005 | 平成17年10月7日 | コリア文庫主催講演会「日本と韓国二つの祖国を生きる」仙台太田市民ホール会議室 센다이 오오타시민홀 회의실 코리아 문고 강연 ‘한국, 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2005 | 平成17年10月11日 | 柏シルバー大学院講演「韓国日本二つの祖国を生きる」柏東京電力 카시와 도쿄전력에서 카시와 대학원 강연 ‘한국, 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2005 | 平成17年10月20日 | 与野高校2年生320名に対する「日本と韓国二つの祖国を生きる」講演会 요노고등학교 강연 (2학년 320명) ‘한국, 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2006 | 平成18年9月17日 | 清里浅川兄弟講座講演(浅川兄弟資料館) 아사카와 형제 자료관에서 키요사토 아사카와 형제 강좌 강연 |
2006 | 平成18年10月12日 | 埼玉県立与野高校2年生「韓国と日本二つの祖国を生きる」講演 사이타마현립 요노고등학교 강연(2학년) ‘한국, 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2007 | 平成19年5月15日 | 女流画家協会講演・光州市立美術館にて・日本と韓国二つの祖国の昨日と今日そして明日 광주시립미술관 여류화가협회 강연, 하눅과 일본 두 조국의 어제와 오늘 그리고 내일 |
2007 | 平成19年6月3日 | 陳昌鉉氏講演・丁讃宇氏公演高根ふれあい交流ホール 다카네후레아이교류홀에서 진창현 씨 강연, 정찬우 씨 공연 |
2008 | 平成20年2月10日 | イズミヤ印刷創立35周年記念文学交流会講演 「生かされた生き方」大仙市山の手ホテル 다이센시 야마노테 호텔 이즈이먀인쇄 창립 35주년 기념 문화교류회 강연 ‘나를 살게 한 삶의 방식’ |
2008 | 平成20年11月17日 | 光州市立美術館にて光州教育大学生に2時間講演 題・「今植える苗木大きく育つ、昔植えた苗木、後の大木」 광주시립미술관 강연 (광주교육대학교 학생) ‘지금 심은 묘목은 크게 자라고, 어제 심은 묘목은 내일의 대목’ |
2009 | 平成21年2月19日 | 埼玉県立与野高校2年生430名に「在日を生きる」講演 사이타마현립 요노고등학교 강연 (2학년 430명) ‘재일교포의 삶을 살다’ |
2010 | 平成22年4月23日 | 光州広域市視覚障碍者協会講演 河正雄顕彰碑除幕式・功労賞受賞 광주광역시 시각장애인연협회 강연, 하정웅 현창비 제막식, 공로상 수상 |
2010 | 平成22年9月15日 | 霊岩文化院にて講演寿星社主催・道岬寺に「木彫弥勒菩薩像寄贈」 수성사(영암, 하씨 종친회) 주최 영암문화원 강연, 도갑사에 목조미륵보살상 기증 |
2010 | 平成22年9月16日 | 全南大学にて講演 전남대학교 강연 |
2010 | 平成22年11月18日 | 光州広域市(財)ピッコール老人福祉財団にて講演 광주광역시 빛골 노인복지재단 강연 |
2011 | 平成22年12月11日 | ヘンリー・ミラー協会主催講演(東京理科大学) 헨리 밀러 협회 주최 도쿄 리카대학교 강연 |
2011 | 平成23年10月22日 | 西木正明作家講演韓国文化院「崔承姫について」 한국문화원 니시키 마사아키 작가 강연 ‘최승희에 대해서’ |
2011 | 平成23年11月18日 | 崔承喜生誕百周年記念国際シンポジューム出席・ 韓国チュム評論家協会主催基調講演・ソウル芸術の家にて 서울 예술의 집, 최승희 탄생 100주년 기념 국제 심포지엄 출석, 한국 춤평론가협회 주최 강연 |
2011 | 平成23年11月22日~2月15日 | 国立古宮博物館主催「純宗皇帝の西北巡幸英親王・王妃の人生」 河正雄寄贈展開催・開幕式・講演 국립고궁박물관 ‘순종황제의 서북 순행 영친왕, 왕비의 인생’ 하정웅 기증展 개최, 개막식, 강연 |
2012 | 平成24年4月5日 | 光州教育大学角館枝垂桜植樹式・記念講演 二つの祖国、故郷ー念願の美術 文化芸術、教育発展協約 광주교육대학교 카쿠노다테 시다레자쿠라 식수식, 기념강연 ‘두 개의 조국, 고향- 그 염원의 미술’ 문화예술, 교육발전을 위한 협약 |
2012 | 平成24年5月31日 | 映画「白磁の人・道」広島県八千代病院主催上映会にて・講演 히로시마현 야치오병원 주최 영화 ‘길, 백자의 사람’ 상영회, 강연 |
2012 | 平成24年10月29日 | 「文化勲章受勲記念講演・私と韓国美術との出会い」開催・受勲記念パーティー(韓国文化院主催) 한국문화원 주최 문화훈장 수훈 기념강연 ‘나와 한국미술과의 만남’, 수훈 기념 파티 |
2012 | 平成24年10月31日 | 淑明女大学校にて「崔承喜国際シンポジューム」基調講演 黄ソンヘ総長と面談 숙명여자대학교 ‘최승희 국제 심포지엄’ 강연, 황성혜 총장 면담 |
2012 | 平成24年11月1日 | 中央大学校美術大学生360名に対し講演・霊岩青少年研修館にて 영암 청소년연수관 강연 (중앙대학교 학생 360명) |
2013 | 平成25年5月8日 | (財)韓日文化交流基金主催講演「河正雄コレクションの意味 メセナと奉仕」汝矣島中小企業会館 여의도 중소기업 회관 (재)한일문화교류기금 강연 ‘하정웅컬렉션의 의미, 메세나와 봉사’ |
2013 | 平成25年5月10日 | 光州教育大学主催講演「私の先生から学んだもの」 광주교육대학교 강연 ‘나의 선생님께 배운 것’ |
2013 | 平成25年5月15日 | ソウル市立美術館主催セミナー講演「河正雄コレクションについて」 서울시립미술관 세미나 강연 ‘하정웅컬렉션에 대해서’ |
2013 | 平成25年6月18日 | 光州市立美術館にて講演「コレクター河正雄の生と祈祷」 광주시립미술관 강연 ‘컬렉터 하정웅의 생과 기도’ |
2013 | 平成25年10月8日 | 光州女性財団主催講演会「お金と権力」 광주여성재단 강연 ‘돈과 권력’ |
2013 | 平成25年10月16日 | 壇国大学名士招請セミナーにて講演「メセナ精神と社会奉仕」 단국대학교 명사 초청 세미나 강연 ‘메세나정신과 사회봉사’ |
2013 | 平成25年11月2日 | 秋田工業高校東京秋工会総会にて講演「メセナと私」 아키타공업고등학교 도쿄 슈코회 총회 강연 ‘메세나와 나’ |
2014 | 平成26年5月13日 | 韓国浅川巧顕彰会主催「ひびきあう心」講演 ソウル市立美術館セマホール 서울시립미술관 세마홀 한국 아사카와 타쿠미 현창회 주최 강연 ‘울려퍼지는 마음’ |
2014 | 平成26年6月12日 | 韓国明芸主催「コレクターとの対話」講演 ソウルにて 한국 명예 주최 강연 ‘컬렉터와의 대화’ , 서울 |
2014 | 平成26年6月25日 | 韓国秀林文化財団主催「奉仕について」講演 霊岩郡立河美術館上台浦にて 영암군립하정웅미술관 상대포에서 수림문화재단 주최 강연 ‘봉사에 대해서’ |
2014 | 平成26年7月25日 | 韓国全校美術教師協会主催「コレクター河正雄の人生とメセナ活動」講演 木浦芸術会館 목포예술회관 한국전교미술교사협회 주최 강연 ‘컬렉터 하정웅의 인생과 메세나 활동’ |
2014 | 平成26年11月28日 | キョンジェ文化芸術アカデミー講演「私の美術人生・私のコレクション」 ソウル・キョンジェ ジョンソン美術館にて 겸재 문화예술아카데미 강연 ‘나의 미술인생, 나의 컬렉션’, 서울 겸재정선미술관 |
2014 | 平成26年12月5日~平成27年3月22日 | 光州市立美術館主催 河正雄コレクション第6次寄贈式 (221点寄贈 総数2523点寄贈)・功労牌 「姜慶子展」開催・開幕式千葉成夫記念講演 광주시립미술관 하정웅컬렉션 제6차 기증식(221점 기증, 합계 2523점 기증), 공로패 ‘강경자展’ 개막식, 치바시에오 기념강연 |
2014 | 平成26年12月17日 | 全羅北道立美術館にて講演「私の美術人生」 전라북도립미술관 강연 ‘나의 미술인생’ |
2015 | 平成27年4月4日 | 大邱市立美術館主催「河正雄美術人生」講演 대구시립미술관 강연 ‘하정웅의 미술인생’ |
2015 | 平成27年4月6日 | 大邱保険大学主催「河正雄メセナ」講演 대구보건대학교 강연 ‘하정웅메세나’ |
2015 | 平成27年9月5日 | 館山NPO法人安房文化遺産フォーラム講演「韓国と日本 二つの祖国を生きる」 타테야마 NPO법인 아와문화유산포럼 강연 ‘한국과 일본 두 개의 조국을 살다’ |
2015 | 平成27年9月22日 | 釜山カナ文化フォーラム講演 부산 카나문화포럼 강연 |
2015 | 平成27年9月24日 | ソウルオークション カナアート21期講演 서울옥션 카나아트21기 강연 |
2015 | 平成27年12月8日 | カナアートソウルオークション「コレクターの話」講演 카나아트 서울옥션 강연’컬렉터 이야기’ |
2015 | 平成27年12月15日 | カナアートソウルオークション「李禹煥について」講演 카나아트 서울옥션 강연 ‘이우환에 대해서’ |
2015 | 平成27年12月17日 | 光州視覚障碍者連合会主催「私の人生」講演 喜寿祝記念講演開催・記念牌 광주시각장애인연합회 주최 희수 기념강연 ‘나의 인생’, 기념패 |
2016 | 平成28年2月26日 | 秋田県仙北市教育委員会主催 仙北市立角館中学校全校生に「私の先生と友」講演会開催 아키타현 센보쿠시 교육위원회 주최 센보쿠시립 카쿠노다테 중학교 강연 ‘ 나의 선생님과 친구’ |
2016 | 平成28年3月13日 | 千葉県館山市NPO法人安房文化遺産フォーラム主催 船田正廣作「刻画・海の幸(原画:青木繁)」 ブロンズレリーフ除幕式及び講演会・感謝状受ける 치바현 타테야마시 NPO법인 아와문화유산 포럼 주최 후나다 마사히로作 브론즈 릴리프 ‘바다의 선물(원작:아오키 시게루) 제막식 및 강연, 감사장 |
2016 | 平成28年9月6日 | 海南大興寺 仏教大学主催「私の歩んだ道」講演 불교대학교 주최 해남 대흥사 강연 ‘내가 걸어온 길’ |
2017 | 平成29年2月1日 | 東京韓国学校「知の市場」講演・感謝状 도쿄한국학교 ‘지식의 장’ 강연, 감사장 |
2017 | 平成29年2月25日 | 仙北市立図書館にて仙北市教育委員会主催「河正雄文庫特別展」(会期2月25日~3月26日)開幕式・記念講演 센보쿠시교육위원회 주최 센보코시립도서관 ‘하정웅문고 특별展'(2.25~3.26) 개막식, 기념강연 |
2017 | 平成29年4月1日 | チェッコリ主催「美術を通して日韓交流の歩みを語る」イベント講演 책거리 주최 이벤트 강연 ‘미술을 통해 한일교류를 말하다’ |
2017 | 平成29年4月25日 | 朝鮮大学校社会科学教養授業講演 조선대학교 사회과학 교양수업 강연 |
2017 | 平成29年4月25日 | 光州市立美術館分館河正雄美術開館記念講演 광주시립미술관 분관 하정웅미술관 개관 기념강연 |
2017 | 平成29年10月20日 | 国外所在文化財財団主催 第4回韓日文化財団専門家セミナーにて講演・早稲田大学19号館710号室にて |
2017 | 平成29年12月11日 | 新制中学校教育法制定70周年記念講演「母校の70年と私」・生保内中学校 |
2017 | 平成29年12月12日 | 私塾清里銀河塾と田沢湖歴史再発見塾交流研修会 田沢湖図書館にて講演 |
2018 | 平成30年3月7日 | 仙北市立田沢湖図書館「河正雄文庫常設展示室」リニューアルテープカットにて講演会 |
2018 | 平成30年5月11日 | 第4回アジアリーダーズ大賞実行委員会主催 田月仙氏と対談「南北統一とアジアの未来」 |
2018 | 平成30年5月16日 | 首都圏秋田懇話会主催講演「露堂堂生きる」新宿プリンスホテル(B1ガーネット)にて |
2018 | 平成30年7月1日 | 第15回さいたま市秋田ふるさと会にて講演「露堂堂と生きる」さいたま市岩槻にて |
2018 | 平成30年10月27日 | 秋田県立角館高等学校定時制家亭創立70周年記念講演 |
2021 | 令和3年6月5日 | 東国大学日本学研究所シンポジウム「美術は人なり 美術コレクションも人なり」 |
2021 | 令和3年12月4日 | オンライン・シンポジウム―共立女子大学一橋キャンパス 崔承喜の芸術とその生涯を考える-20世紀の朝鮮の歴史・在日コリアンと崔承喜 主催:東京大学大学院多文化共生・統合人間学プログラム |
(2018年6月8日現在 計91回開催)
1988年9月27日 | 講演会柏シルバー学園大学院「時事問題」 |
---|---|
1989年4月18日 | 講演会柏シルバー学園大学院「昭和史一裏面史について」 |
1989年4月24日 | 韓国霊巌文化院招請文化講演「二つの祖国」 |
1990年4月19日 | 講演会柏シルバー学園大学院「二つの祖国」 |
1991年5月10日 | 第15回田沢湖町道徳記念大会記念講演「二つの故郷」生保内中学校にて |
1991年10月8日 | 講演会田沢湖町道徳教育研究会「二つの祖国」生保内中学校にて |
1992年1月14日 | 講演会柏シルバー学園大学院「日本と韓国」 |
1993年3月29日 | 講演会・歴史教育者協議会「姫観音と盲人福祉会館のこと」講演・東京にて |
1994年1月22日 | 成話会講演・後楽苑にて |
1994年11月8日 | 麹町ライオンズクラブにて講演 |
1995年1月27日 | 神宮ライオンズクラブにて講演 |
1995年6月22日 | わらび座主催講演・浦和会館にて |
1995年11月7日 | 韓国文化院文化講座「境界を越えて」講演 |
1997年7月20日 | 山梨県高根町保険センターにて「私と清里・そして浅川巧」講演 |
1998年3月14日 | 講演会「日韓二つの祖国を生きる」フォーラム8 東京日韓人協会連合会主催 |
1999年6月24日 | 講演・韓国を語る会主催「民芸にささげた浅川巧」岩波書店講演 |
1999年11月10日 | 田沢湖町立生保内中学校主催講演「よい心とはいいもんだ」田沢湖町民会館にて |
2001年8月16日 | 靖国・教科書問題講演鳩ヶ谷市老人ホーム「ひかり苑」 |
2001年9月25日 | 秋田和洋女子高等学校3年H組「共に学ぼう」講義 |
2002年5月20日 | 柏シルバー大学院主催「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演会 |
2002年5月25日 | 松本民芸館主催「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演会 |
2002年7月22日 | 柏シルバー大学院生涯課程C組「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演 |
2002年7月25日 | 日韓文化交流協会主催「韓国・日本2つの祖国を生きる」 国際協力プラザ会議堂・港区南麻布にて |
2002年8月11日 | 函館写真図書館にて「韓国の今を語る」講演 函館市にて |
2002年8月28日 | 松本日韓親善協会主催「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演 松本市にて |
2002年9月21日 | わらび座鳩ヶ谷事務所にて「韓国・日本2つの祖国を生きる」講演 |
2002年12月7日 | 千葉県歴史教育研究者協議会主催「韓国と日本・二つの祖国を生きる」講演 船橋市にて |
2003年4月7日 | 「愛する二つの祖国」講演・埼玉新聞サポータークラブ第5回例会にて |
2003年5月13日 | 朝鮮大学校美術大学にて講演 |
2003年5月14日 | 国立木浦大学校美術大学にて講演 |
2003年7月2日 | 第124回第1次定例光州市議会にて講演 |
2003年7月21日 | 光州市立美術館にて第3次作品寄贈記念講演 |
2003年11月28日 | 在日本YMCA韓国文化院国際交流院研修会で「現代韓国美術の視点」講演 |
2003年12月26日 | 第1回アジア・和解の集いで講演 新宿若松地域センターNPOアジア連邦主催 |
2004年9月22日 | 秋田工業高校100周年記念寄贈加藤昭男作「明日の太陽像」除幕式・秋田工業高校校庭にて・全校生徒960名に記念講演・体育館にて |
2004年11月13日 | もくれんの家「日本と韓国・二つの祖国を生きる」講演 |
2004年11月18日 | 与野高校2年生320名「日本と韓国・二つの祖国を生きる」講演 |
2005年10月7日 | コリア文庫主催講演会「日本と韓国二つの祖国を生きる」仙台太田市民ホール会議室 |
2005年10月11日 | 柏シルバー大学院講演「韓国日本二つの祖国を生きる」柏東京電力 |
2005年10月20日 | 与野高校2年生320名に対する「日本と韓国二つの祖国を生きる」講演会 |
2006年9月17日 | 清里浅川兄弟講座講演(浅川兄弟資料館) |
2006年10月12日 | 埼玉県立与野高校2年生「韓国と日本二つの祖国を生きる」講演 |
2007年5月14日 | 朝鮮大学特別講義・朝鮮大学講堂にて「日本韓国二つの祖国の昨日と今日そして明日」 |
2007年5月15日 | 女流画家協会講演・光州市立美術館にて「日本と韓国二つの祖国の昨日と今日そして明日」 |
2007年10月9日 | 朝鮮大学校特別講義「過去一現在一未来そして真の友とは」 |
2007年10月26日 | 国立全南大学校特別講義 演題「韓国と日本二つの祖国に生きる」 |
2007年10月30日 | 霊岩高等学校大講堂にて特別講義 |
2007年11月23日 | 霊岩女子高等学校にて特別講義 |
2008年2月10日 | イズミヤ印刷創立35周年記念文学交流会講演「生かされた生き方」大仙市山の手ホテル |
2008年9月6日 | 世界連邦実現講演会 学士会館にて |
2008年11月17日 | 光州市立美術館にて光州教育大学生に2時間講演「今植える苗木大きく育つ、昔植えた苗木、後の大木」 |
2009年2月19日 | 埼玉県立与野高校2年生430名に「在日を生きる」講演 |
2010年4月23日 | 光州広域市視覚障碍者協会講演 |
2010年9月16日 | 全南大学にて講演 |
2010年11月18日 | 光州広域市(財)ピッコール老人福祉財団にて講演 |
2010年12月11日 | ヘンリー・ミラー協会主催講演(東京理科大学) |
2012年4月5日 | 光州教育大学角館枝垂桜植樹式・記念講演「二つの祖国、故郷―その永遠なる芸術」 |
2012年10月29日 | 「文化勲章受勲記念講演・私と韓国美術との出会い」開催・受勲記念パーティー(韓国文化院主催) |
2012年10月31日 | 淑明女大学校にて「崔承喜国際シンポジューム」基調講演 |
2012年11月1日 | 中央大学校美術大学生360名に対し講演・霊岩青少年研修館にて |
2013年5月8日 | (財)韓日文化交流基金主催講演「河正雄コレクションの意味 メセナと奉仕」汝矣島中小企業会館 |
2013年5月10日 | 光州教育大学主催講演「私の先生から学んだもの」 |
2013年5月15日 | ソウル市立美術館主催セミナー講演「河正雄コレクションについて」 |
2013年6月18日 | 光州市立美術館にて講演「コレクター河正雄の生と祈祷」 |
2013年10月8日 | 光州女性財団主催講演会「お金と権力」 |
2013年11月2日 | 秋田工業高校東京秋工会総会にて講演「メセナと私」 |
2014年5月13日 | 韓国浅川巧顕彰会主催「ひびきあう心」講演 ソウル市立美術館セマホール |
2014年6月12日 | 韓国明芸主催「コレクターとの対話」講演 ソウルにて |
2014年6月25日 | 韓国秀林文化財団主催「奉仕について」講演 霊岩郡立河美術館上台浦にて |
2014年7月25日 | 全羅南道教育庁主催 第24回韓国美術教育研究会 年次総会セミナーにて講演 |
2014年11月14日 | 南嶌宏教授教室主催日本女子美術大学「国際交流文化概論B」講座講義「河正雄人生の歩み」 |
2014年11月28日 | キョンジェ文化芸術アカデミー講演「私の美術人生・私のコレクション」ソウル・キョンジェ ジョンソン美術館にて |
2014年12月17日 | 全羅北道立美術館にて講演「私の美術人生」 |
2015年4月4日 | 大邱市立美術館主催「河正雄美術人生」講演 |
2015年9月5日 | 館山NPO法人安房文化遺産フォーラム講演「韓国と日本 二つの祖国を生きる」 |
2015年9月22日 | 釜山カナ文化フォーラム講演 |
2015年9月24日 | ソウルオークション カナアート21期講演 |
2015年10月24日 | 清里銀河塾世界市民学校第2日目講義 |
2015年12月8日 | カナアートソウルオークション「コレクターの話」講演 |
2015年12月15日 | カナアートソウルオークション「李禹煥について」講演 |
2016年3月13日 | 青木繁「刻画・海の幸」誕生の家にブロンズレリーフ寄贈除幕記念講演 布良崎神社集会所にて |
2016年5月27日 | 青厳大学校在日コリア研究所主催出版記念会講話 東京大学本郷キャンバスにて 山上会館 |
2016年9月6日 | 海南大興寺 仏教大学主催「私の歩んだ道」講演 |
2017年2月1日 | 東京韓国学校「知の市場」講演 |
2017年4月1日 | チェッコリ主催「美術を通して日韓交流の歩みを語る」講演 |
2017年4月25日 | 朝鮮大学校社会科学教養授業講演 |
2017年4月25日 | 光州市立美術館分館河正雄美術開館記念講演 |
2017年10月20日 | 国外所在文化財財団主催 第4回韓日文化財団専門家セミナーにて講演・早稲田大学19号館710号室にて |
2017年12月11日 | 新制中学校教育法制定70周年記念講演「母校の70年と私」・生保内中学校 |
2017年12月12日 | 私塾清里銀河塾と田沢湖歴史再発見塾交流研修会 田沢湖図書館にて講演 |
2018年3月7日 | 仙北市立田沢湖図書館「河正雄文庫常設展示室」リニューアルテープカットにて講演会 |
2018年5月11日 | 第4回アジアリーダーズ大賞実行委員会主催 田月仙氏と対談「南北統一とアジアの未来」 |
2018年5月16日 | 首都圏秋田懇話会主催講演「露堂堂生きる」新宿プリンスホテル(B1ガーネット)にて |
2018年7月1日 | 第15回さいたま市秋田ふるさと会にて講演「露堂堂と生きる」さいたま市岩槻にて |
2018年10月27日 | 秋田県立角館高等学校定時制家亭創立70周年記念講演 |
2021年6月5日 | 東国大学日本学研究所シンポジウム「美術は人なり 美術コレクションも人なり」 |
新聞記事
第四回「文化学校」 境界を越えて-光復五十年、韓日二つの祖国を生きる
境界を越えて、光復五十年・光州ビエンナーレ
第13回日韓人セミナー 日韓二つの祖国を生きる
講演「美術は人なり、美術コレクションも人なり」
東国大学校日本学研究所オンラインシンポジウム2021年6月5日講演 河正雄講演要旨絵を描くことは生きることなのだ。考えている事、言いたい事を絵を通...
続きを読むひなわしに幸あれ
生保内中学校創立50周年祝賀会 1997.10.251997年10月25日、生保内中学校創立50周年記念祝賀会の席で、それまで面識のない方に「この町には深刻な問題がある。...
続きを読む崔承喜の芸術とその生涯を考える-20世紀の朝鮮の歴史・在日コリアンと崔承喜
オンライン・シンポジウム―共立女子大学一橋キャンパス崔承喜の芸術とその生涯を考える-20世紀の朝鮮の歴史・在日コリアンと崔承喜河正雄主催:東京大学大学院多...
続きを読む